おでかけ協会設立5周年パーティーとYouTube撮影 着物スタイル協会5周年パーティーで全国から集まったアドバイザーたちが顔タイプ別・パーソナルカラー別に分かれて撮っているのが分かりやすいと好評を頂いてるらしいです。お時間ある時に覗いてください。着物コーディネートのポイントの参考になれば嬉しいです。 2025.03.01おでかけコーディネート
お着付2025成人の日振袖着付け 2025/1/13西宮尼崎は晴れ渡った素晴らしい天気の中「成人のつどい」が行われました。このハレの日にふさわしい振袖姿のお嬢様のお着付をさせて頂きました!列席やパーティーへの出席にもぜひ振袖をお召しになってください。出張着付け承っております。 2025.01.22お着付
レッスン着物の着付けレッスンに来られた海外の生徒様 海外からも着付けレッスンに通って下さる生徒様がいらっしゃいます。先日『ビギナーコース』を修了されました!この後も自分なりに着物を楽しみたいと続けてレッスンに来て下さるとのこと。もちろん大変嬉しい事ですし、それ以上に彼女を尊敬いたします。 2024.12.20レッスン
おでかけ大大阪キモノめーかんえぽっく2024秋へ行こう 関西最大級の着物イベント「大大阪めーかんえぽっく」に出展される米沢織の『季織苑工房』さんの販売のお手伝いをします。着物スタイルアドバイザーとしてお客様の似合う・素敵をご提案します。どうぞご来場お待ちしております。 2024.08.31おでかけお知らせ
おでかけ誉田屋源兵衛さんの浴衣が素敵すぎる 2024誉田屋源兵衛さんの浴衣「蓮」赤をゲットしました。初おろしで京都にいってきましたよ。おしゃれ・目立つ・褒められる・着心地もいい!といいこと尽くし。買ってよかった。源兵衛さんありがとう( ´∀` ) 2024.08.23おでかけ京都
パーソナルカラー診断2024着物パーソナル診断コースのお客様 着物着始めたけど、なんかしっくりこない、素敵にみえない等のお悩みを抱えてる方に。ぜひ受けていただきたい『着物パーソナル診断』。「パーソナルカラー」と「顔タイプ」から自分にはどんな色や柄が似合うのかがわかります!しっくり、納得、周りから褒められてお着物がますます楽しくなる! 2024.08.10パーソナルカラー診断着物パーソナル診断コース顔タイプ診断
お知らせ2024年もやっぱり「めーかんえぽっく」へ! 【大大阪キモノめーかんえぽっく2024 アガっとこ!春!】全国から人気のブランド、ショップ、メーカーなど過去最多の60社が大阪中之島に大集結!今回、わたくしは季織苑工房(粟野商事)さんのお手伝いに入ります。ぜひ「めんこっとん」や半幅帯など見にいらしてください!2日間お待ちしております。 2024.04.04お知らせ
コーディネート木屋太さんの御召をコーデしてみた 昨年、西陣今河織物さんのInstagramで見てドキューンときたお召しの着尺。銘:『孔雀の羽』やっと、初おろししました!こもの使いで七変化?!もやってみました。 2024.02.29コーディネート
コーディネート洋MIX着物コーディネートをお勧めする8つの理由 着物好きさんはもちろんこれから着物始めたい方や、はたまた「そんなん、若い子がする着方じゃないの?」と思われる着物ユーザーさんにもぜひ知って欲しい‼『洋ミックス着物コーデ』 2024.01.26コーディネート
コーディネート紬の着物をキレイ目コーデに仕上げる方法 本場琉球かすりの着物を顔タイプ大人「ソフトエレガント」の私がどんなふうにコーディネートしているかをお伝えします。絣の着物が着たいけど、地味になるよ、なんか野暮ったいと思う方の参考になれば嬉しいです。 2024.01.17コーディネート